【ロストアーク】ヘルガイア攻略

2021年3月31日、ヨーン大陸実装時に追加されたティア2ガーディアンレイド「ヘルガイア」の攻略ページです。

入場条件

戦闘Lv50以上
達成装備Lv802以上
クロマニウム、ナクラセナ、紅炎の妖狐、タイタロス討伐

攻略ポイント

攻撃を受けると持続ダメージデバフが付与される。デバフは5スタックまで溜まりスタック数が多すぎると痛いので「浄化のルーン」を用意しておくと安定した戦闘が行える。
「浄化のルーン」がない場合は「万能ポーション」でも代用可能。「万能ポーション」は持ち歩ける数に限りがあるので無駄遣い厳禁。

ヘルガイアは無力化に失敗すると進化します。(↑無力化失敗時、ボス周辺広範囲に爆発をおこし大ダメージ。範囲外に逃げればダメージは受けない。)
進化段階は二段階あり一段階上がる毎に攻撃モーションが変化したり新しい攻撃パターンが追加され強化される。
なので進化させないのが攻略の鍵になりますね。無力化のタイミングでスキルのCTがあけていない場合は無力化ポーションを使って対処しましょう。

↑初期段階
↑一段階進化
↑二段階進化

徐々に体に炎をまとっていく!

ちなみに進化してしまっても無力化をさせることにより初期段階まで戻すことが出来る。

進化後の攻撃変化

一段階進化
1、ブレスが前方3方向に発射されるように変更。

2、飛びつき攻撃が追加される。


二段階進化

1、突進攻撃が飛行突進攻撃に変更される。通過した場所にダメージ床が残るようになる。

2、新たな攻撃パターンが追加される。ヘルガイアが高く飛び上がり火の玉を複数降らす。

usami

usami

基本攻撃は突いてきたり、羽振り回したり、尻尾振り回したり、と単純なので無力化させて進化させなければ最弱になりうるボスではなかろうか?


LOST ARKランキング参加中!応援お願いします!
関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です